2009年外国映画ベスト19
2009年に観た外国映画はぐぐっと減って19本(劇場17本/TV2本)。前年が16本だったのでこちらも微増。うち'09年公開作が16本で'08〜'06年作がそれぞれ1本でした。これらのやや旧作も含めて19本全部をもう好きな順に並べちゃいました。
1位「ノウイング」
2位「カールじいさんの空飛ぶ家」
3位「俺たちフィギュアスケーター」('07)
4位「モンスターVSエイリアン」
5位「2012」
6位「ハイスクールミュージカル THE MOVIE」
7位「レッドクリフPART2」
8位「レッドクリフPART 1」('08/TV)
9位「ダンサーの純情」('06/TV)
10位「ラスト・ブラッド」
11位「フォース・カインド」
12位「天使と悪魔」
13位「ハリー・ポッターと謎のプリンス」
14位「ターミネーター4」
15位「宇宙へ」
16位「DRAGONBALL EVOLUTION」
17位「アバター」
18位「007 偽りの報酬」
19位「スラムドックミリオネア」
「ノウイング」は邦洋併せても2009年のベストワン。「カールじいさん」も2位です。逆に「ミリオネア」もワーストワンですね。「007」はダニエル君がどうもダメで彼の間はもう観ないかも。「アバター」は3Dで疲れちゃったので評価低いですが、2Dで観ていたらもう少し上がったかも(ただし「モンスターVSエイリアン」は3Dでも面白かったけど)。「DRAGONBALL」はあの作品を観るというイベントとしてはもっと上のほうに行くくらい楽しかったですが、映画そのものの出来としてはこのくらいでしょうなあ。
« 2009年日本映画ベスト50 | Main | 日本インターネット映画大賞 外国映画部門へ投票 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 日本インターネット映画大賞2016投票します(2017.01.09)
- 240ヶ月、すなわち20年(2014.01.16)
- 日本インターネット映画大賞に投票します(外国映画編)(2011.01.10)
- ついでに外国映画ベスト16(2011.01.06)
- 日本インターネット映画大賞 外国映画部門へ投票(2010.01.09)
Recent Comments